ども、せめて週一で更新目指したいサボり癖のある曾龍です!
そこ!
怪訝な顔して人を見ないッ˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚
さて、こないだ初めましてした我が家のアイドルほくろの為に、お母ちゃんことアタクシ曾龍がおうちを作りました(*ˊ˘ˋ*)。♪
じゃじゃーん・:*+.(( °ω° ))/.:+
黒猫だけどおうちの猫は白という、もぅほくろ関係なさそうなおうちだけど気にしない!
ほれほれ、入って入って(*´v`*)
ヒロもいるから寂しくないね!
ごはんは粉ミルクにカリカリふやかしたのをすり潰したのを上げます!
いっぱい食べて早く元気になれよー(´..・ω・..`)
まだまだ毛玉期だから、カビのようなホワ毛がかわいいねー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
寝方は完全に行倒れだけど……_( 、´-`)ノ_
寝る子は育つ!(ง •̀_•́)ง
よく寝て!スヤァ_(-ω- _)⌒)_
よく遊びヾ(>ω<ヾノ三ヽ^シ>ω<)ノシ
いっぱい「楽しい」を増やそうね(๑❛ᴗ❛๑)♪
まだ完璧とは言えませんが、当初絶望的だったトイレも無事覚えて、ちょっとずつおっきくなってきました(・ω・)ノ
今この写真見ると、やっぱりちっちゃいなぁと思うんで、これからのほくろの成長爆進は止まらないぜ・:*+.(( °ω° ))/.:+
………ただ、早くも育児の壁にぶち当たってまして(´•ω•`)
噛みグセが治らない(;∀;)
おかげでアタシの両手が「趣味:リストカット」みたいな惨状になってます(。ρω-。)
ちーは早くから実家に預けたからどうだったか知らないし、ほかの子のちっさい頃なんて、遥か昔で覚えてないし˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚
みなさんのおうちのニャン様達はどうやって噛みグセ直しましたかー?
「いたずらサイコー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*」
コメント
コメント一覧 (12)
噛み癖は今でも直ってません(>_<)手より先に口が出ます(^_^;)
多分小さいうちに直せればよかったのだろうけど、ヒメが小さすぎて、ベタベタに甘やかしちゃったので…(^▽^;)
ジャクソンギャラクシー氏が、噛まれたら、じっと目を見て、低くNO!というといいって言ってましたよー。
あ、日本だから、だめ!かな?
乳歯が生え変わるまで、噛み癖か、かゆくて噛んでsまうのかの区別はつきにくいそうです。お役に立てず、申し訳ないです(>_<)
うちはそんなに噛む方ではなかったけど、子猫の歯って小さいしするどいし痛いですよね( ;∀;)
だんだん甘噛みを覚えてくると同時に、おとなの歯になったら気にならなくなるかも?
猫はしつけできない←とかいうけど、ダメなものはダメ、嫌なものは嫌、と、小さいときからしっかり言って聞かせるのは大事な気がしますね(*´▽`*)
可愛いおうちも作ってもらって、幸せニャンコの仲間入りだね(笑)
いたずらも元気な証拠なので大歓迎だけど、噛み癖は困りますね~。
曾龍さんの手がボロボロになっちゃう。
噛み癖の直し方は、わかりません!
うちは全然噛み癖で困ったことがないんだよね~。
いや、噛まれはするけど、ちゃんと加減してくれてます。
生後二ヶ月くらいまで、兄弟と過ごしていたからなのかな?
お力になれず申し訳ないです…。
可愛いおうちベッド作ってもらってご機嫌でねんねしてますね~♡
小さい頃はカミカミしちゃうよね(*^ω^*)
うちもラムネちゃんがかなりなヤンチャクレだったので…3歳になるまでがかなり激しく、家族はよく血を流しておりましたよ。(;´∀`)
遊びのお誘いも激しかった…(^-^;
でも3歳過ぎてキーちゃんが現れると途端に変わりましてね。グッと大人になり、それはそれで寂しかったりもしたんだけど…やんちゃだった頃が懐かしいです。
やんちゃな時期はやんちゃを楽しんで子育てしてね~(♡ˊ艸ˋ)♬*うふふ
昨年保護したチョコちゃんもちょっと気に食わなかったら噛むヤツでした。
なっチョロと合流して、なっチョロを噛んでお返しにもっと強く噛まれて学習したのか、いまは猫パンチはするけどいきなりカプっとしなくなりましたよ。1歳前後でだいぶ落ち着きました。
ある程度経っても治らないようなら、ちょいちょい実家の諸先輩方にシメてもらうと良いかも知れませんねー(笑)
ウチのまーちゃんは歯の生え変わり時期に噛みグセが出ましたが、主に家具や壁の角などがターゲットだったのでお役に立てそうにありません…💦
でも、して欲しくないことをした時はすぐにダメ!と言うといけない事だと分かってくれるようですよ~😉👍✨
借りてきてはどうでしょう……って、
これは既に回顧録でしたね。
どうやって克服したのか、今後の展開に期待です。
いゃ〜♡子猫ちゃんはいいですね〜!!
かつてのニャ菓子従業員がまだ幼き頃を思い出し
つつ…もうたまりません(≧∀≦)
これからの記事が楽しみです!!
あ、でも會龍さんのペースで無理なくね(^ ^)